全体の流れと始め方の手順をわかりやすく教えて欲しいな。
こんな疑問にお答えします。
記事の内容
- ペラサイト作成の流れと始め方
- ペラサイトの始め方を手順ごとに解説
この記事を読み終える頃には、ペラサイトを作成する全体の流れと、失敗しない始め方がわかりますよ♪
ペラサイト作成の流れと始め方
ペラサイトを作るには次の7ステップで進めていきます。
ペラサイト作成の7ステップ
- アフィリエイトの環境づくり
- 商品選定
- キーワード選定
- 独自ドメインの取得
- 独自ドメインとサーバーの連携
- サイト立ち上げ
- 記事を書く


慣れれば1~2時間でできるようになります。
ペラサイトを作るにはアフィリエイトをするための環境が必要です。
これはペラサイトに限らず、サイトアフィリエイトやブログアフィリエイトをするなら必須になります。
この記事ではペラサイトの始め方の第一歩として、ステップ①の「アフィリエイトの環境づくり」について解説していきます。
ステップ①は一度だけやればいい作業なので、時間のあるときに一気にやってしまいましょう!
ペラサイトの始め方を手順ごとに解説
アフィリエイトの環境づくりは次の3ステップでおこないます。
- ASPの登録(無料)
- サーバー契約(月額1千円ほど)
- サイト作成ツール(無料・有料)
※パソコンとネット環境があるのを前提としています。
では順番に説明していきます。
①ASPの登録
ASPとは、アフィリエイターと広告主の仲介役をしてくれるサービスのことです。
アフィリエイターはASPのサイトから紹介する商品を探すので、アフィリエイトをするなら登録必須のサービスです。
ASPは広告主の広告料で運営されているので、わたしたちアフィリエイターは無料で利用できます。
一口にASPといっても、大規模なものから小規模なものまで合わせると数百ものサービスがあると言われています。
ただ、王道のASPはほぼ決まっていて、下記事では初心者がペラサイトをするうえで相性の良いASPをまとめていますので参考にしてください。
-
アフィリエイトASPおすすめ6選!初心者の報酬アップに繋がる使い方!
続きを見る
※ASPの登録には個人情報の入力が必要ですが、ASPから営業の電話がかかってきたりすることはありません。
上記事を見るのが面倒な方は、最低限次の2つは登録しておきましょう。
登録必須のASP

②サーバーの契約
次に必要なのがサーバーの契約です。
サーバーとは、いわゆる家を建てるための土地のようなもので、サイトを設置するための場所になります。
サーバー利用料は月額1千円ほどかかりますが、アフィリエイトをするなら割り切らなければいけない費用の1つです。
参考
無料ブログを使えばサーバー代はかかりませんが、リスクが高いのでオススメしません。
無料ブログのリスクについては別記事で紹介しようと思います。
サーバーにも種類がたくさんあるので、初心者はどれを選べば良いのかわからないかと思います。
しかも、特にペラサイトはサーバー選びをミスると後々困ります。
ペラサイトのサーバー選びのポイントとおすすめサーバーについては下記事をご覧ください。
-
ペラサイトと相性の良いレンタルサーバーの選び方とおすすめを紹介!
続きを見る
上記事を見るのが面倒な方は、エックスサーバーの一番安い「X10プラン」を選んでおけば間違いありません。
③サイト作成ツール
一からプログラムを組んでサイトを作れる方ならサイト作成ツールは不要かもしれませんが、この記事をご覧の方の大半がそうではないかと思います。
ですので、ここではペラサイトにおすすめのサイト作成ツールをご紹介しておきます。
ペラサイトでよく使われるサイト作成ツールは次の2つです
- WordPress(ワードプレス)
- SIRIUS(シリウス)
1つ目のWordPressは、無料で利用できる世界で一番有名なサイト作成ツールです。
日本のシェア率は82%で、国内のサイトやブログのほとんどがWordPressで作られています。
2つ目のシリウスは、サイトの管理や操作が簡単なサイト作成ツールで、ペラサイトをしている多くの方に支持されています。
ただ、シリウスは2万5千円ほどかかるのでいきなり手を出すには抵抗のある金額だと思います。
どちらが有利・不利ということはありませんが、ペラサイト作成の作業効率ではシリウスに軍配があがります。
両者の違いについては下記事で詳しくまとめています。
-
ペラサイト作成にはワードプレスとシリウスのどっちがおすすめ?
続きを見る
個人的には、アフィリエイトで結果が出ていない状態で初期投資にお金を使うのはあまりお勧めしません。
WordPressで何サイトか作ってからシリウスを検討すれば良いかと思います。
少しだけ宣伝です。今後SIRIUSを購入する場合、下の記事内のリンクから購入すると僕の有料noteを特典としてお付けしています。
自分でいうのもなんですが、特典のnoteはペラサイトで稼ぐ上でかなり有益な情報だと思います。
-
SIRIUSのタケラボ特典!
続きを見る
WordPressでペラサイトに挑戦する場合は、ペラサイト作成の7ステップの⑥番で紹介しますので今は何もしなくてOKです。
ペラサイト作成の7ステップ
- アフィリエイトの環境づくり
- 商品選定
- キーワード選定
- 独自ドメインの取得
- 独自ドメインとサーバーの連携
- サイト立ち上げ⇐ここ
- 記事を書く
以上でアフィリエイトの始め方として「①アフィリエイトの環境づくり」は完了です。
ステップ①は一度やればいい作業なので、これからはステップ②~⑦を繰り返していく作業になります。
次回の「②商品選定」では、サイトで紹介する商品を選んでいきます。
いよいよ実際にペラサイトを作っていく工程にはいっていくので頑張っていきましょう!